看護師さんのマストアイテム堂々1位はマスク!
看護師として働く上で必ず必要なアイテムは、たくさんありますよね。
その中でも、毎日必ず身に着ける必須アイテムの代表格といえば、マスク!
マスク選びにはこだわっているという看護師さんも多いのでは?
看護師さんのマストアイテム堂々1位はマスク!
看護師として働く上で必ず必要なアイテムは、たくさんありますよね。
その中でも、毎日必ず身に着ける必須アイテムの代表格といえば、マスク!
マスク選びにはこだわっているという看護師さんも多いのでは?
2017.06.14
セレブ病院。
有名人や財界人が通院しており、一般の病院とは様々な点で異なった特徴を持っています。
患者様はテレビでよく見かけるあの人…
ミーハーな看護師さんなら、「サインください!!」と思わず口走ってしまいそうになりますよね。
2017.06.07
日頃の感謝の気持ちを贈り物で。
あなたは、職場でお世話になっている人達に、感謝の気持ちを伝えていますか?
毎日顔を合わせていると、してもらうことが当たり前になってしまうことってありますよね。
悩みを分かち合える同僚やいつも助けてくれる先輩…
2017.05.29
もうすぐ6月。新人看護師さんが入職して2ヵ月弱経とうとしています。
まだまだ慣れない臨床の場で、悪戦苦闘している最中ではないでしょうか。
学校で多くの事を学んだとはいえ、実際の医療現場では学んだ事のない症例や場面に遭遇し、どう対応していいか分からないという事も多いと思います。
2017.05.22
夜勤明けを使って旅行を楽しむ看護師さんって多いですよね。
移動中の新幹線や飛行機で睡眠をしっかりって旅行を満喫すれば、少ない日数で海外だって楽しめます。
しかし、そこには意外な落とし穴があるのをご存知でしょうか?
2017.05.15
職場での食事、あなたは何を食べていますか?
看護師さんのごはん=ナース飯。
ナース飯には理想と現実の大きなギャップがあるようです。
理想:おしゃれなカフェや話題のお店でゆったりと優雅にランチがしたい…
現実:そんな時間ない!無理!何か口に入れられただけでもラッキーなレベル!
2017.05.12
看護師さんには必ず制服がありますよね。
私服で働く人はまずいません。
制服に着替えたら仕事モードをオン。
毎日何気なく行っている習慣のようですが、オンとオフをしっかり区別する手段の一つでもあります。
2017.05.08
今年は何を贈りますか?
既婚者ナースさんにとって2大イベントと言えば、「義母の誕生日」と「母の日」。
毎年頭を悩ませる方も少なくないのではないでしょうか?
2017.05.03
看護師の皆さん、お仕事お疲れ様です♪
病院では教えてもらえない対人関係を円滑にするコミュニケーション方法シリーズ。前回のVol.1では、苦手な人や自分のソーシャルタイプの診断方法と“ズバズバ物を言う怖い看護師長タイプ”の攻略法をご紹介しました。
Vol.2となる今回は、
「顔色は読めないし口数も少ないし、一体何を考えているの!?」というアナリティカルな方々の攻略方法をご紹介します。
2017.04.26
朝活があなたの人生を変える!?
「朝弱いから…」「少しでも長く寝たいのよ…」
そんな理由から、朝活を諦めている看護師さんも少なくないのでは??
しかし、それはとてももったいないことをしているんです。
2017.04.14