毎年悩めるナースへ☆今年こそ姑の好感度を上げる「母の日」プレゼント特集

今年は何を贈りますか?
既婚者ナースさんにとって2大イベントと言えば、「義母の誕生日」と「母の日」

毎年頭を悩ませる方も少なくないのではないでしょうか?

投げやりになって適当に選んでしまい、姑の反応はイマイチ…大失敗!!!
なんて事にもなりかねません。
自分の親でもあれこれと悩むのに、義母ともなれば軽く頭痛が…

そんな看護師さん必見の「母の日」特集です☆

プレゼント購入前の事前準備は念入りに!!

これを買おう!といきなりプレゼントを購入する前に、事前の準備をすることが大切!
ポイントを抑えて早速実践してみましょう♪

 

◎旦那や子供の意見を聞くべし!

姑との関係が良い方もそうでない方も、独断で決めずに旦那さんや子供たちの意見を聞いてみましょう!

そうすれば、プレゼントを渡す際に「子供や旦那と一緒に選びました」と言えます
その方が喜びも倍増すると思いませんか?

◎他の親族と被らないようにするべし!

母の日前にはほとんどのお店で「母の日特集」コーナーが作られるかと思います。
つまり、プレゼントの内容が被る確率も増える、というわけです。

旦那さんに兄弟がいる場合は特に要注意!
選ぶ物も兄弟なら似て当然です。

デキる嫁をアピールするためにも、事前に何を贈るのか親族に聞いておきましょう

親族への好感度も自然とアップしますよ♪

最高のプレゼントを用意しましょう!

事前準備が終わったら、いよいよプレゼントの準備です♪

義母が心から喜んでくれる物を用意しましょう!

◆形として残るプレゼント

美意識の高い義母には…

日傘やアームカバーなどの日焼け対策用品

☛今スグ使える日焼け対策用品はまずハズレません!

おしゃれな日傘なら何本あってもその日の気分で持ち替えることもできます☆
いくつになっても女性として魅力的であってほしい、という想いを感じてもらえるでしょう♪

アクセサリー

☛ちょっとハードルが高めのプレゼントですが、義母との関係が良好な方にはオススメです!

購入前には、

・好きなブランド

・金属アレルギーの有無

・義母が好きな色や宝石

などをしっかり調べておきましょう!

料理や家事が好きな義母には…

便利なキッチン用品

☛意外と義母世代が持っていないのが便利な調理グッズ!負担になりすぎないプレゼントなので義母に気を遣わせることもありません!

便利な時短調理グッズなどは毎日使う物なので喜ばれること間違いなし♪

イチオシ便利グッズご紹介♪

◎パール金属 手とぎふう 米とぎ C−3686 レッド

寒い冬やネイルをしていてもお米が手軽に研げます♪

【東急ハンズ:https://hands.net/goods/4976790236867/

◎備長炭入り チンして簡単!半熟たまご

手間のかかる半熟たまごづくりも電子レンジで一発でできちゃう優れもの♪

【東急ハンズ:https://hands.net/goods/4938442300128/

お子さんがいらっしゃるママさんナースなら…

子供の写真が入ったフォトフレームやアルバムを☆

☛遠方に住んでいたり普段なかなか顔を見せることができない場合、非常に喜ばれるのがこれ!

インターネットを使って遠方から都度写真を贈ることのできるデジタルフォトフレームもオススメ♪

◆形として残らないプレゼント

記念のお食事会を開く

定番ですが失敗のないプレゼントと言えるでしょう。
家族全員で食事をするのもいいですし、義母との関係が良好ならば義母と二人だけで女子会を開くのもいいのではないでしょうか?
普段なかなか言えない本音を伝えられるかも!?

何を贈ろうか思いつかない時はやっぱり「お花」
カーネーションが定番ですが、他にも素敵な花ことばを持つ花のセレクトも素敵♪

♡バラ☛「愛情」

♡カキツバタ☛「幸運が必ず来る」

♡ローズマリー☛「思い出、変わらぬ愛」

センスの良さをアピールできるはずですよ♪

まとめ

一年に一度のイベント「母の日」。義母への感謝の気持ちを伝えることのできる貴重な機会です。

プレゼント用意を面倒だと思わずに、楽しむことができたら最高ですね!

 

SNSでもご購読できます。