
看護師さんには必ず制服がありますよね。
私服で働く人はまずいません。
制服に着替えたら仕事モードをオン。
毎日何気なく行っている習慣のようですが、オンとオフをしっかり区別する手段の一つでもあります。
だからこそ、より気分を高めてくれるスタイルで通勤することは大切なことかもしれません。
今回はそんな看護師さんの通勤スタイルについてご紹介したいと思います☆
実際に聞いてみました!あなたは何を着て仕事に行きますか?
病院やクリニックなど勤務先によっても異なりますが、現役ナースさんの通勤スタイル事情を
聞いてみました!
・楽ちんが一番!!
結局すぐに脱いでしまうので、お洒落は別にいいかな…となってしまいます。
夜勤明けなどは身体も疲れてむくんでいたりするので、ヒール靴なんて論外…
ジーパンにスニーカーが鉄板ですよ!!
・着脱しやすい服が一番♪
更衣室が狭くて居心地が悪いので…いかにまとめてスポン!と一気に脱げるかが重要(笑)
ボタンのあるシャツやブラウスなどは着て行きません!
勤務中は髪の毛もまとめているので、首回りが開いた服を選ぶようにしています。
・車通勤なので…
誰にも見られないことをいいことに、ナース服をそのまま着て行きます。
冬場は上にカーディガンやアウターを羽織れば、まったく問題なし!!…ですよね?(笑)
・あえて女子力低めの恰好にしてます。
先輩ナースから目をつけられるのが怖いので…女子力高そうな恰好は我慢しています(泣)
本当はおしゃれしていきたい…><
・バリバリおしゃれしていきます♪
市内中心部に職場があり電車通勤であることから、しっかりメイクしておしゃれも楽しみます♪
同僚もブランド物所持率は高いですし、流行に敏感な人が多いです!
本当に使える通勤服はコレ!今すぐ使える通勤服とおすすめサイト
「GUのパラッツォパンツ」
プチプラの王道・GUは皆さんご存知かと思います♪
このパラッツォパンツは、ウエストがゴムになっており着脱がしやすい!
それだけでなく、ゆれ感のあるドレープが女性らしいシルエットを演出してくれます☆
「ZARAのウエストマークベルト」
これ一つコーディネートにプラスするだけで一気におしゃれ度が上がります!
Tシャツにデニムというラフな格好でも、スタイリッシュでスタイル良く見せてくれますよ。
髪の毛が崩れるのが心配な方は足から脱ぐこともできます♪
「無印のロング丈カーディガン」
流行に左右されない定番品です☆
ナース服の上からさらっと羽織れる手軽さだけでなく、気になるお尻周りのお肉カバーにも一役かってくれます♪
「Lara&Heartのグログランヘアゴム」
まとめ髪が基本の看護師さん☆
結ぶだけで可愛く見えるヘアアクセはマストアイテム!
リボンをモチーフにしたヘアアクセが豊富なので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
「どれもこれも可愛い!RANDAのサンダル」
女性らしいデザインが幅広い年齢層に人気のRANDA。
パンプスやサンダルなど種類も豊富です!
楽ちん派の方もビシッと決めたい派の方も、お気に入りの一足がきっと見つかりますよ♪
まとめ
いかがでしたか?
通勤アイテムはぜひ自分の気分を高めてくれるアイテムを探してみてください!
お気に入りのアイテムを身につけたら、通勤だけでなくお仕事もいつも以上に頑張れてしまいそうですね♪