職場のあの人に贈ろう~看護師さんが貰って本当に嬉しいプレゼント特集

日頃の感謝の気持ちを贈り物で。
あなたは、職場でお世話になっている人達に、感謝の気持ちを伝えていますか?

毎日顔を合わせていると、してもらうことが当たり前になってしまうことってありますよね。
悩みを分かち合える同僚やいつも助けてくれる先輩…

あなたを支えてくれる人達は周りにたくさんいるはずです。
そんな人達に、普段なかなか言えない「ありがとう」の気持ちを、

贈り物で伝えてみませんか?
とはいえ、何も考えずにプレゼントを贈ってしまうと、逆に相手に負担をかけてしまうことも…
忙しい看護師さんでもすぐに使えて実用的な物、これがポイントです!

贈る側のセンスと心配りがちゃんと伝わるプレゼントの贈り方をご紹介します☆

これはNG!ありがた迷惑なプレゼント

せっかく相手のことを思って贈ったプレゼントが、実はありがた迷惑と思われていた…
なーんて、切なすぎますよね。。

そうならない為にも、あまり貰って嬉しくないプレゼントをまずはおさえておきましょう!

生花の花束

アレンジメントや置いておくだけタイプのものなら大丈夫ですが、
花束はNGかも??
家に帰って花瓶を出したり花の手入れをしなければならず、忙しい看護師さんには負担になってしまうかも…

ネイル用品

職場では基本的にネイルNGな医療機関がほとんど。
あまり出番がないかもしれません。

ネックレス

アクセサリーならいくつあっても邪魔にならないし喜ばれるんじゃ!?
いいえ、ネックレスは避けるのが無難です。
ピアスやイヤリングと違って職場では身につけられないだけでなく、せっかく貰ったのに付けてもらえないと思われたら…?と逆に気を遣わせてしまうかもしれません。

ブランド品

「これいくら…?」明らかに高価な物は、お返しどうしよう…!と相手を悩ませてしまいます。
避けておいたほうがいいでしょう。

ハンドメイド品

手作りならではの温かみがいいでしょ!?
確かにその通りですが、自己満足で作ったハンドメイド品はかえって負担になることが多いです。

贈る際には、事前にしっかりと好みを把握したうえで贈りましょう!

好感度アップ♪最高に嬉しいプレゼントはこれだ!

貰って嬉しいだけでなく、あなたの好感度も間違いなくアップするプレゼントをご紹介します!

ピアス&イヤリング

小ぶりなピアスなら職場OKなところも多いので、シンプルで万人受けしそうな物をセレクトしてみては?

”ちょっといい”ハンドクリーム

優しい香りが持続するタイプのものなら、仕事中もふんわりといい香りを嗅いでリラックスできるはず♪

オススメはロクシタンのハンドクリームです!【ロクシタン

おしゃれなチョコレート

GODIVAやデメルなど、欲しいけど自分ではなかなか買えないブランドのチョコレート。贈り物には最適ですよ☆休憩時間中の癒し効果抜群♪

GODIVAはパッケージもおしゃれで女子受け抜群♪【GODIVA

秒針&防水機能つきの腕時計

点滴時間などを見るのに必要な秒針と、入浴介助時に濡れてもOKの防水機能はマスト!看護師さんが一番使える物・ナンバーワン!

マッサージ屋さんの回数券

日々身体の疲れを感じやすい看護師さんには、思いっきりリラックスできるマッサージの利用券が喜ばれるはず!

優しい心づかいを感じる素敵なプレゼントだと思います。

まとめ

何よりも大切なのは、その人のことを思ってプレゼントを選ぶこと。
どんな物をあげたら喜ぶかな?
大好きな人への贈り物なら、喜んでくれる姿を想像するだけで幸せな気持ちになりますよね。

あなたのセンスが光るプレゼントを、大切なあの人に贈ってみませんか?

 

SNSでもご購読できます。