先輩ママさんナース直伝!賢く時短できるお料理ノウハウ&レシピ♪

気づけばいつもワンパターンなお料理だなと感じる看護師さん多発中…

それって私のことだ!と思っている看護師さん、実は結構多いのではないでしょうか?

ましてや一日職場で動きっぱなしの看護師さん。へとへとで帰ってきて少しでも休みたいのに、家族の食事を用意できるのは自分だけ…

 泣きたくなりますね・・・

特にお子様がまだ小さい方や、育休明けで職場復帰して間もないママさんナースは、有効的な時間の使い方にも不慣れ。
でも、お子さんにはなるべく栄養バランスの良い食事をしてほしいというのが、お母さんの想いですよね。

ここでは、今まさに看護師をしながら子育てに奮闘されている方や、これから職場復帰しようとしている方にぜひ読んでいただきたい、時短☆お料理テクニックをご紹介!
これさえマスターすれば、あなたも時短マイスター♪♪

一日1時間の時間短縮も夢じゃない!?すぐマネできる時短ノウハウ集☆

 

実際に仕事と家事をうまく両立している先輩ママさんナースを直撃しました!!
「目からウロコ☆」なテクニック、今すぐ盗んじゃってください♪

★看護師さんにインタビュー★

◎F・Oさん30歳(看護師歴10年)3人家族/子供4歳 総合病院勤務

Q.料理における時短テクを教えてください!

A.業務が立て込んで残業があったりした時には、カット済みの野菜を炒めたり、スーパーで買った惣菜にひと手間加えたりして、手を抜いています。
旦那が会社の飲み会などで夕飯が要らない時は、時々子供と2人で外食して息抜きもしています!

Q.仕事と家事・育児をうまく両立する方法って何だと思いますか??

A.やはり、適度に手を抜くことではないでしょうか?何事も完璧にやらなくていいんです。少しくらい部屋が汚くても死にはしない!と割り切っています(笑)

◎A・Kさん 40歳(看護師歴18年)4人家族/子供 10歳・7歳 クリニック勤務

Q.ベテラン看護師さんに聞きます!新米ママさんナースでもできる時短テクを教えてください!

A.我が家では事前カットされた食材と調味料がセットになった便利な食材セットをフル活用しています♪

仕事で不在時にも家の前まで宅配してもらえるので、本当に便利です!自分ではなかなか作らない新しいレシピも増えるので家族も喜んでいますよ~☆
足りない食材はネットで注文するようにしているので、スーパーへ足を運ぶ手間と時間を省けますし、空いた時間で子供と遊んだりゆっくりお風呂に入れるので、心の余裕につながりました。

 

これは使える♪何度もリピートしたくなる☆時短レシピ集

◎チンするだけ!もやしたっぷり豚バラドーム◎

https://cookpad.com/recipe/3413741【引用先:クックパッド】

作ってみました!
材料の少なさはもちろんのこと、包丁もまな板もフライパンでさえも必要ないというのが最強です!!究極の時短レシピなのではないでしょうか!?

◎ナスとひき肉の和風ボロネーゼごはん◎

https://cookpad.com/recipe/1448484【引用先:クックパッド】

作ってみました!

ごはんが進む!進む!ついつい食べ過ぎちゃいます♪ごはんの上に乗せるだけで、一品完成してしまうのはありがたいです☆ボリューム満点で旦那様にも好評♪

◎レンジで時短のチキンロール◎

https://cookpad.com/recipe/1600051【引用先:クックパッド】

作ってみました!

簡単にできるのに、手抜き感が全くないです!!子供も大好きでパクパク食べてくれます☆

おわりに

家族の身体を作っていく毎日の食事。医療現場で命と向き合う看護師さんにとって人一倍関心の強いことだからこそ、日々の積み重ねが何より大切です。できることから少しずつ取り入れてみてくださいね♪

 

SNSでもご購読できます。