
かんごシカ
めんどくさいめんどくさい
トリさん
どうしたの?
かんごシカちゃん
かんごシカちゃん
かんごシカ
毎日毎日、歯磨きってほんとめんどくさい
トリさん
でも、しないと虫歯になっちゃうよ?
かんごシカ
大人だから、たまにサボってるけど虫歯になんないも~ん
トリさん
え~もしかして
今日も歯磨きしてないんじゃ・・・
今日も歯磨きしてないんじゃ・・・
かんごシカ
だってチョコとか、甘いものも食べてないしぃ
トリさん
(ジ~~)
かんごシカ
大丈夫大丈夫!
虫歯になったらすぐ分かるもん!
虫歯になったらすぐ分かるもん!
かんごシカ
痛くなるし!
トリさん
かんごシカちゃん、大人虫歯は痛くないって知ってる?
かんごシカ
え・・・?
トリさん
子供のころは虫歯になったらすごく痛かったよね?
かんごシカ
うんうん
痛くてジュースとか飲めないよ
痛くてジュースとか飲めないよ
トリさん
大人になってから
虫歯にならなくなったなぁ~なんて思ってない?
虫歯にならなくなったなぁ~なんて思ってない?
かんごシカ
思ってる。
歯が強くなったのかなって。
歯が強くなったのかなって。
トリさん
ちっがぁ~~~~~~う!!
トリさん
そもそも
子どもの歯と、大人の歯は構造が違うんだよ!
子どもの歯と、大人の歯は構造が違うんだよ!
かんごシカ
え、そうなの?
トリさん
歯は神経が通ってるところと、それを守る象牙質っていうのと、またさらにそれを守るエナメル質っていうのでできてるんだけどね?
かんごシカ
ややこしい・・
トリさん
あとで分かりやすいの用意するからまぁ聞いて
トリさん
子どものエナメル質はまだ未完成で、虫歯菌が入り込んでしまうの
かんごシカ
ほお
トリさん
だからちゃんと歯磨きしてないと、すぐに虫歯になってしまうわけ
トリさん
つまり、こういうこと!

トリさん
大人になるとエナメル質が完成して、めったに虫歯にはならないけど
かんごシカ
(ホッ)
トリさん
歯ぐきが下がってきて、エナメル質に守られていない象牙質が表面に丸出し状態になっちゃうの。
かんごシカ
え、でも大人の象牙質は分厚いから大丈夫なんじゃないの?
トリさん
そこが落とし穴!!
トリさん
分厚くて、なかなか神経まで虫歯菌が届かないってことはどういうこと?
かんごシカ
歯磨きは適当にしてればオッケ~!ってこと?
トリさん
なんでやねん!
トリさん
痛みを感じたら最後、もう手遅れの状態ってことだよ!!
かんごシカ
ハッ!!
トリさん
だから、痛くないから大丈夫~なんて言ってないで
毎日きちんと歯磨きするんだよ!
毎日きちんと歯磨きするんだよ!
かんごシカ
どうしよう。
もう虫歯になってるかもしれない・・
もう虫歯になってるかもしれない・・
トリさん
歯医者さんにいって、診てもらうといいよ!
かんごシカ
キーンされちゃうかもしれない・・・
トリさん
でも虫歯なら治さないと!
かんごシカ
そうね・・えぇそうよ・・
トリさん
(わぁ・・めんどくさいスイッチ入ったなコレ・・
かんごシカ
医療ワーカーのアイドル、かんごシカちゃんが虫歯だなんて許されないわっ!
トリさん
そうだね
かんごシカ
絶対にあってはならないことだわっ!
トリさん
そうだね
かんごシカ
絶対に絶対にゆry
トリさん
はよ歯医者行けww