5分でできる時短メイク

トリさん
しまった!寝坊した! あと10分で出なきゃ!

かんごシカ
え!!大丈夫!?

トリさん
間に合わない!もうスッピンで行くしかない!

かんごシカ
こんな時のために!5分でできる時短メイクを教えるよ♪

トリさん
!?

■時短メイクはアイテムが肝心

https://www.pexels.com

1.ベースメイクはBBクリームを使おう♪ 約20秒

BBクリームとは、下地としても使えるファンデーションクリーム。
面倒な化粧下地やコンシーラー、ファンデーションはもちろん、日焼け止め効果のあるものなら、日焼け止めクリームも不要!これ一本でベースメイクは完成しちゃいます♪
☆BBクリームを両手に伸ばして、乳液をつけるようにさっと顔全体になじませて大胆に時短しちゃおう☆
※ムラができてしまった時は、スポンジで綺麗に伸ばしてね♪

おすすめBBファンデのご紹介


FASIO/BBクリームウォータープルーフ
最強のラスティング力!
汗&皮脂に強いので夜勤でも崩れにくい!
Kashmir-11

http://www.cosme.net

エテュセ/薬用 BBミネラルジェル
メイク落とし不要のクレンジングフリー。
長時間勤務でも肌荒れしにくい!
薬用 BBミネラルジェル

http://www.cosme.net

2.アイシャドウはチップより指で♪ 約15秒

チップでちまちま付けていたら、あっという間に時間がなくなっちゃう!
☆アイシャドウは思い切って指でサッとのせましょう!そのほうが綺麗に仕上がります☆
※ただし、強くこすると皺の原因になるので、優しくフワッとのせるだけ♪

おすすめアイシャドウのご紹介


MAC/ミネラライズアイシャドウ
ミネラル成分配合のパウダーアイシャドウ。リッチな発色。
ミネラライズアイシャドウ

http://www.cosme.net

FASIO/パーフェクトウィンク
皮脂に強く、肌に密着してくすまない。長時間綺麗な仕上がりが持続。
FASIO/パーフェクトウィンク

http://www.cosme.net

3.アイライナーはペンシルかジェルタイプ♪ 約1分

リキッドタイプは、はみだしや、ぶよぶよと曲がったラインがはっきりわかってしまうのでNG!
☆ブラウン系の繰り出し式のライナーで、目の際を引きましょう☆
※途中、曲がってもあわてないで!指でぼかしましょう♪
※繰り出しでない普通のペンシルタイプは、急いでいる時に、芯先が丸くなっていたら、削る手間がかかるのでやめましょう!

おすすめアイライナーのご紹介


THREE /フラッシュパフォーマンスアイライナーペンシル
手ぶれしにくいなめらかなジェルライナー。ウォータープルーフ処方で、長時間勤務でもにじまない。
フラッシュパフォーマンスアイライナーペンシル

http://www.cosme.net

4.アイブロウはパウダーとペンシルが1つになったものを♪ 約1分

自然な眉を書くのに、パウダーやペンシルを広げていたら、即タイムオーバー!
なので、パウダーとペンシルが一体化したものを用意しておくと便利です♪
☆眉尻をペンシルで描いて、パウダーで隙間やまだらな部分を全体的に整える☆

おすすめアイブロウのご紹介


マキアージュ/ダブルブロークリエーター
ペンシルとパウダーの使い分けで、植毛したようなふんわり仕上がりに。
ダブルブロークリエーター

http://www.cosme.net

■ココは省いちゃだめ!

可愛く仕上げるために、ぜったい欠かせないのがマスカラとリップだよ♪
ここを省くと、なんだか一気に『手抜き感』が出ちゃう!

1.マスカラ 約1分

まつエクしてたらもっと楽だけど、私はマスカラ派という、あなた!
長くて上向きまつげは、女子のシンボル☆
付けているのといないのでは、目元の印象が大違い!!
カール機能のあるマスカラを使えば、ビューラーの手間が省けるからね!
さらにマスカラは、二度付けすると綺麗に仕上がるよ♪
一気に付けようと焦らないで、左右交代に乾かしながら、ボリュームの欲しいところは二度付けしましょう♪
※ちなみに、固まったマスカラは、乳液を少し入れて振ると復活するよ!入れすぎに注意!

2016年おすすめマスカラ


フローフシ/モテマスカラ ONE リフトアップ
毎月数量限定販売。
モテマスカラ史上最高傑作!美容液を300%配合!
モテマスカラ ONE リフトアップ

http://www.cosme.net

FASIO/グッドカールマスカラ
グッドカール成分で、まつげを均一で硬い膜でコーティングし、汗や皮脂でもにじまない。ぐっと上がったカールまつ毛に仕上げるマスカラ。
グッドカールマスカラ

http://www.cosme.net

2.リップ 約30秒

実は盲点だった!?手付かずの女性が多いですが、リップで印象はぐっと変わるよ♪
2016年春夏は、マットなリップが流行りそう!ぷるんとしたリップにしたい時は、唇の中央だけにグロスを点で乗せよう!
カラーは、クールなカラーレスと大胆な赤リップが有力。赤リップは、キュートなコーラル系赤リップと、ワイルド系赤リップの二極化♪あなたはどれにする?

2016年おすすめリップ


M·A·C/フェアリーウィスパーズリップスティック
発色がよく、トレンドのカラーが揃っています。
フェアリーウィスパーズリップスティック

https://www.maccosmetics.jp

イヴ・サンローラン/ベビードール キッス&ブラッシュ
内側から湧き上がったようなピュアな仕上がり。
ベビードール キッス&ブラッシュ

http://www.cosme.net

トリさん
できたー!シカちゃん、間に合ったよ!

かんごシカ
よかった♪トリちゃん今日も可愛いよ!お仕事がんばってね!

SNSでもご購読できます。