トリさん
あ~もう春だね~!
かんごシカ
そうだね。暖かくなってきたね♪
トリさん
あぁ、新人の頃を思い出すなあ!初出勤ってドキドキしたっけ!
かんごシカ
ほんとだねー。今頃ドキドキしている人もいるかな?
じゃあ、今回はナースのキホンや便利グッズをチェックしてみよう!
じゃあ、今回はナースのキホンや便利グッズをチェックしてみよう!
■まずは新人ナースのキホンチェック!
https://www.pakutaso.com
1.礼儀正しく!素直・謙虚に!
初めての勤務であれば看護師に限った話ではありませんが、
礼儀正しく笑顔で挨拶できることは大切です。
先輩も患者さんも好印象を抱いていただけると嬉しいですね!
そして、命に携わる重要な職業ですから、厳しく怒られることもあるかもしれません。
けれど、嫌われるのを覚悟で指導して下さっているんだと受け止められれば、きっとどんどん成長していけるハズです!
2.メモを取り、「分からないまま」にはしない
新人さんは、まだ分からないことばかりだと思います。
それでも、先輩の話をきちんとメモして『教わる姿勢』でいることは大切です!
そして自己判断はしないこと!責任感の必要なお仕事ですから、曖昧な判断はキケンです。
そして疑問があったら早めに確認する!これはステップアップにもつながりますよ♪
■ナースにオススメ!な可愛い便利グッズ♪
ナースウォッチ
ナースに時計は必需品!なのですが、腕につけてしまうと手が洗えない…
ということで、ナースウォッチを使っている方は多いようです!
機能的なのに可愛いデザインのものもありますよ♪♪
くまのがっこう ナース用ウォッチ グリーン ちいさなおはなし/セントレディス
プチプラ☆可愛いジャッキーのナースウォッチ♪子供たちにも人気なので、小児科ナースさんにもオススメ!
プチプラ☆可愛いジャッキーのナースウォッチ♪子供たちにも人気なので、小児科ナースさんにもオススメ!
キャップレスの印鑑
忙しいナースには、キャップレスの押し出し式印鑑が人気!
などなど、機能は押さえておきながら、可愛いグッズはたくさんあります!
お気に入りを見つけて、やる気もUPさせちゃいましょう!!♪
他には、
多色ボールペン(紙カルテの病院では3~4色のものが活躍!)
ポケットに入るメモ
…は定番なので用意しておきましょう!
あとは、着圧・弾性ストッキングをむくむ前から着用すると、むくみ防止効果◎なのでオススメです♪
トリさん
可愛いものがたくさんだね!!
かんごシカ
ドキドキの春だけど、準備万端でみんな頑張ってね!